動物園はZOOってんだ

DSCF2328.jpg
日曜日:
娘の体調も回復してきたので、久しぶりにお出かけ。
近場の福岡市動物園にお出かけしました。


雨が上がってすっかり暑くなった動物園には
家族連れやカップルが押し寄せておりました。
久しぶりに解き放たれた娘は、もはやコントロール不能に。
坂道だらけの園内をどんどん駆け上っていきます。
しかし、
日曜日の昼下がりにこうして家族サービスできるなんて
一年前の環境では考えられなかったことです。
息子が、「写真撮りたい」というので、
動物をバックに撮ってやろうとすると、
「違う、自分で撮りたいの!」とデジカメを取り上げられました。
しばし息子ワールドをご堪能ください。
DSCF2321.jpgDSCF2322.jpgDSCF2324.jpgDSCF2329.jpgDSCF2344.jpgDSCF2337.jpg
娘を追い回していたせいで、自分はまったく動物を
見ておりませんが、走り回って満足したようです。
最後は急な坂を駆け下り、顔から着地して擦り傷をつくると
いうおまけ付(焦)
幸い大きな傷にはならず、ほっとしております。
子供たちのそれぞれの楽しみ方を見る
オヤの楽しみ方を改めて実感した動物園行きでした。
今度は坂が少ない大牟田動物園かなぁ(本音)

投稿者:

yodosyu

西日本地域に住む一地方人の日々の雑感をつらつら書き連ねているページです。 ワードプレスブログは数度の移行やサーバークラッシュなどの影響で、過去分は文字のアーカイブのみとなっているところがあります。 ほとんど更新してませんが、管理人が好んでいる岡本舞子さんと熊谷幸子さんのファンサイトをやっていたりします。(ジオシティからStarfreeに2019年3月移転→2025年2月にスターサーバーに再移転) Tumbleは こちら twitterは こちら instaglamは こちら**2025年2月更新

「動物園はZOOってんだ」への2件のフィードバック

  1. 福岡の動物園って、確かに坂がきついですよねぇ。
    そおいえば、沖縄にも「こどもの国」って動物園がありますが、そこも坂だらけでした。その上黄金週間中は子供無料ってことで、動物より人のほうがむちゃくちゃ多い!
    沖縄の動物園の動物たちって、5月なのに今にも溶けてしまいそうにフニャーってしてた。
    笑った。

  2. >申さん
    おはようございます。そうなんですよ。坂だらけ。
    入口近くの売店にはへばった大人たちがたくさんいました。
    思えば、昨年行った「バイオパーク」も坂・坂。
    沖縄「こどもの国」も確かに坂だらけでしたね。
    (激しく改装中だったけどもうきれいになったかな?)
    夏の沖縄の動物園・・・溶けそうな・・・
    結構過酷な環境かもですねぇ

よどしゅう へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です