冬の入口

急に寒くなりましたね~
私の周りも風邪引きサン続出です。
私も喉が痛いので養生しながら走ってます(<意味あるのか?)
走路にあるイチョウ並木も殆ど葉が落ちて、寒寒しています。
今朝は走っている最中に天気雨・・
なんだよと思って走ってましたが、ウチに付く寸前、
大きな虹が出迎えてくれました。
帰って息子にも見せたらとても喜んでいました。
デスクトップは結局電源と増設メディアリーダーが壊れてました。
メモリもマザーボードも買ったのに、無事だったなんて…
早々に処分しないと財布が風邪を引いてしまいます。
結構売るものが溜まってきたんですよね~
パソコンが直ったので、ジオ移行時に死んでいたBBSを
復活させました。
良かったらなんか足跡を残して行ってくださいね。

♪走る走る

台風と共にデスクトップが突然死を遂げて3日…
マザーボードを変え、電源を変えても症状は全然改善しません。
残るはメモリ、CPUか…
安く組み上げたのに、追加費用が必要なようです(号泣)
さて、10月200kmを走り切る目的!のオクトーバーランですが、

続きを読む ♪走る走る

FIORE/観月ありさ

FIORE
♪それは~ ことしいちばん~ かぜの強い午後~ 始まった恋
「今年一番風の強い午後」
今回の台風も凄かったですね・・・
被害に逢われた方には、心からお見舞い申し上げます。
こちらは、暴風圏を反れたのでたいしたことはなかったのですが、
近所の車庫の屋根が飛んだりと自然の驚異を感じずにはいられません。
次のももう来ているようで・・・わなわな。
さて、そんな中思わず口を突いて出た冒頭のメロディ。
観月さんといえば、今では「いずみちゃん」byナースのお仕事
というイメージが強いのですが、でびう当時から歌も気合が入ってました。

続きを読む FIORE/観月ありさ

80’s アイドルコレクション

以前のBBSで書いた「80’s アイドルコレクション」なんですが、
NET上にもなかなか有力な記事がなく、
これって関東専売?
と思いつつローソンを見つけては飛び込む日々だったのですが、
某早良区のローソンでついに発見しました。
80core1

続きを読む 80’s アイドルコレクション

コスモス 再び

いやぁ、怒涛の1週間でした。
某チーム敗戦>敗戦後社内処理>親会社機構入り・・・
本来予想していた仕事がきれいさっぱりなくなって、
やりたくない事後処理に追われてました。まぁこれも仕事なんですけどねぇ。
で、本来忙しかったはずの日曜日。暇になったのでお休み。
また家族でコスモスを見に行きました。
今日行ったのは、佐賀県・佐里コスモス遊園
cosmos
福岡から車で約1時間。途中むずがる娘をなだめすかしながらなんとか到着。
満開を期待してましたけど、台風の影響か、まだ8分咲きといったところ。
でも日曜日だけあって、お客さんが多い多い。
芝生の広場にシートを広げおにぎりを食べたり、虫取りをしたりと
秋の晴天のもと、普通の行楽を楽しみました。
仕事的にはアレですが、家族のためには良かったのかな??

LEGEND/中島美嘉

legend.jpg
LEGEND/中島美嘉
いやーさすがに忙しいです。
一日のほとんどが職場にいるもので、なかなか好きなことができません。
この膠着状態は毎年のことですが、あまり精神的にはよろしくないですね。
さて、レビューしたい曲も相当溜まっているのですが、
少しづつ吐き出してから寝たほうがよさそうなので、1曲。
10/20発売の美嘉さんの新譜です。
最近音の世界をさらに広げつつある彼女ですが、
「この”LEGEND”でも新たなサウンドに乗せて壮大な世界観を歌っている・・・」
という触れ込みに期待して聞いてみたんですが、
表題曲はまだ詩が甘いですな。美嘉さん。曲調も壮大というより大味かな。
カップリングのジャジーな雰囲気の「FAKE」は甘さ、危うさの残るVo.が逆にいい感じ。
一番気に入ったのは「Carrot & Whip」やっぱり彼女はPOPSなんですよ。
五島良子さんの節回しにCHOKKAKUアレンジときたら。大好物。
こういう曲は続けてくださいね・・・
run:晴れた日は通勤時のbikeも交え、7日8km、8日4km、9日7.2km まだまだ。

ジオのシステム変更

ジオのシステムが5日に切り替わりました。
これを期に心機一転!といきたいとこなんですが、
キラーコンテンツ(謎)を抱えているため、
ジオのページを捨てるわけにも行かず、ガイドラインに乗っ取って、
新ジオに全部移行させました。
その結果、
カウンタ死亡(やり方間違ったかな?)
ゲストブック死亡(これは閲覧のみになったらしい)

今新たなBBSを捜す旅に出ようと思ってます。
ログが簡単に残せるのがいいなぁ…
run;今朝は8km。
距離を伸ばそうと自転車で通勤しようと思ったら雨が。残念!

コスモスにはまだ早い

ジオシティがメンテに入っているので、メインページが開けない…
さて、先週末、久々に休みが取れたので、
家族で北野町のコスモスを見に出かけたのです。
ここは、約4kmほどの土手にコスモスが咲き乱れ、
中央にある公園では、出店がでたりして、ちょっとした行楽気分が味わえます。
満開を期待していったのですが、まだ3~4分咲きというところ。
それでも、日曜日なので、そこそこ人出もあり、家族連れで賑わってました。
息子も、遊具で遊んだり、芝生を走りまわったり楽しんだ様子。
息子を追い掛け回しても息切れしない自分に少しだけ自信(笑)
もう少し遊びたかったのですが、ウチの娘は
夜車に乗るのが大嫌いで泣きまくるため、日があるうちに帰宅。
久々に家族サーヴィスが出来て、自分も楽しかったですね。
写真は、後日UP予定(笑)
run:3日10km、4日4km…このペースだと厳しい…