乙女塾って偉大だったのか?と思う今日この頃(謎)
世間の学生が新学期をユウウツに思う先週末から
私も遅めの夏休みをとらせていただきました。
題して「よどしゅうの夏休み」
結構濃かった4日間を記録に残しておきます。
■初日
息子、義母と芦屋町で行われた「砂の美術展」に出かけてきました。
砂のお祭りは全国で行われているようですが、ここ芦屋のものは、
規模も有数ということで、初体験です。
サマー・サスピション
めっきり涼しくなってきましたね~
さて、恒例の週末日記なんですが・・・
■土曜日
お仕事。久しぶりに営業に回る。
日中は久しぶりの大雨。雷もなっている。
戻りに久しぶりになじみのカーショップを覗くと友人もいて
パソコンをいじりながら談笑する。
TVでは甲子園の優勝場面。
北海道っていつの間にこんなに強くなってたっけ?
■日曜日
スプラッシュ・ブルー
♪透き通る空を~泳いでゆくの~
皆様、お盆休みはいかがでしたか?
私は先週末、土日のみのお休みでした(暦どおり・・)
■土曜日
どうせどこも混んでいるだろうし、涼しいところがいい!ということで
屋内の施設をリサーチ。
選択したのはここ
福岡にも同様の施設があるのですが、息子が先週お友達と行ったらしいので・・・
八月、最初の日曜日
日曜日
しかしもう1週間たったですか。はやかぁ~
昨日に引き続き、今日も会社はお休み。
ここは一つ涼しいところに行こう!ということで、
お隣町の白糸の滝で名物のそうめんを食べながら涼むことに。
女性陣の支度の間、近くのホームセンターに行き、
台所の壁紙とカブトムシのマットを購入。
帰宅後壁紙張りとマット交換を終えるころ、みんな支度が整い、いざ出発。
夏休み最初の週末。こういうシチュエーションに慣れてない我々に
未来は君のもの
さて、夏休みの目標として8月皆プログをひそかに宣言していたのですが、
出張やら研修やらでまた仕事付けの平日。
なんとか無理やり休日確保し、休日日記はつけることができそうです。
会社の愚痴なんか、ここで手軽に吐ければいいんですけどね~
土曜日
早朝から支度し、息子さん待望の
海の中道サンシャインプールに。
昨年は息子と二人だったのですが、今回は家族4人で。
娘のプールでびうを目論見ます。
混むことは分かりきっていたので、なるべく早く着き、
昼過ぎには撤収する作戦です。
水遊びパンツを和白のサニーで買い込み、駐車場に着くと、
もう沢山の車が・・
そして春のはるかぜマラソン以来の西口ゲートに着くと
なにやら沢山のいろんな格好をした若者が・・・
ゲートには
「高校生クイズ会場」
なるほど~
このシチュエーションで「未来はきみのもの/熊谷幸子」(’92高校生クイズイメージソング)が浮かぶのは、世界に10人もいないだろうなぁ・・
それはともかく
♪あ~夏祭り
夏休み毎日更新できたらいいなキャンペーンちゅうのよどしゅうです。
昨日に続いて、週末の話題です。
日曜日
午前中はゆっくりだらだら。
午後は息子と髪を切りにいきました。いつもの1000円床屋さん。
ここは、チェーン店ながら、通いつめると理容しさんもなじみになってくるので、なんとなく会話しながら、散髪。
夏なので少し短めのいい感じにしていただきました。
夕方、近所の神社で夏祭りがあるというので、家族で出かけました。
夏越祭というお祭りで、夏を無事に過ごせますようにと意味合いがあるようです。
萱で出来た輪を一定の法則にしたがってくぐります。
♪長崎中華街~
あっという間に8月ですね。
今月は、なるべく更新します・・・
職場柄、仕事の話ができないので、
何とか更新する時間を作らなければ。
さて、先週末も(無理やり)休みました。
水遊び
1週間ぶりのご無沙汰でございます。
いろいろありましたが、週末は何とか休みがとれました。
普段、なかなか家に居ないので家族べたべたのホリディでした。
・土曜日
息子が幼稚園のお泊りキャンプの明けだったので、迎えに行きました。
家族と離れて過ごした夜はこちらが心配するまでもなく楽しいものだったようです。
朝マックで朝食後、ダイエーに。
たまたまやっていたフリマで懐かしいものをGET。
熱帯夜はアダルティにAORで。
帰宅後、カビだらけの風呂を掃除。カビキラーの威力はすごいですね。
夕食は息子のリクエストでほか弁。
なんせこういうキャンペーンやってますからね。子供は飛びつくよなぁ。
くじは全部缶バッジだったんだけど、息子さんは満足そうでした。
・日曜日
義母の免許更新で早朝から,免許試験場に。
数少ない日曜更新日ということで、ひと多いこと。
最近は免許更新もかなり機械化されていてスムーズ。
昔は試験場前の代書屋さんに15Kくらい払って書類作ってもらってたような・・
帰宅後、水遊びをさせたいということで、当初は海の予定でしたくしてたものの、
台風の影響で波が強そうなので、予定を変更。
昨年息子といった野外センターでの川遊びとなりました。
昼過ぎ到着すると、いい感じで水が流れてます。
こけでいい感じになった、「滑り台」
娘さん、初めての水遊び。
最初はおお泣きしたものの、そのうち慣れて、大喜び
今度は「水遊びパンツ」が必要ですな。
山も海も近いこの土地。
どんなに仕事が大変でも、たくさん思い出を作ってやろうと
感じたひと時でした。
夏だ!水着だ!B級アイドル祭り!!
タイトルの「水着」は本文とは全く関係ありません(ごめんね)
二週間休みなしで突っ走ってきたプロジェクトが、
何とか形になりました。
まぁまだまだ仕事はいっぱいあるのですが、自分に音のご褒美♪
今日5分ほどランデブーできた旧友Qボンからいただいた
お宝ファイルからザッピングしまくってまふ。
プレイリスト
・水平線でつかまえて/三浦理恵子(あちこちで、夏・定番)
・翼の跡/小川範子(結婚おめでとう!)
・ミッドナイト・ツアー/西村知美(山川節にヨッちゃんのG)
・チャンス/森川美穂(疲れたときに効くぅ)
・メリーローランの島/井上昌己(いまだ現役)
・憧憬/北岡夢子(時期が悪かった)
・ボーイフレンド/国実百合(何が足りなかったのか)
・Sprendid
Love/Lip’s(何度聞いても、名曲)
・秒読み/木内美穂(これぞアイドル)
・魔法/麻田華子(どこでどう間違えた?)
・Kissよりつねって/畠田理恵(頭サビ探検隊♪)
・ロマンの騎士/姫乃樹リカ(どう考えてもタイトルが失敗、惜しい)
・Touch Me/寺尾友美(仰々しいアレンジがツボ)
・エレベーター・アクシデント/山口由子(封印された過去・・名曲なのに)
まだまだ祭りは続きそうです。
追伸:動画も楽しかったです。松本さんのやつは動画見れると思ってませんでした(感激・熊幸万歳!)
今度エンコ方法教えてください。
私もやっとビデオをパソコンにつなげました。
今のうちにDigital化しなきゃね・・
アーバン・スピリッツ
ご無沙汰でございます。
ここしばらく、仕事が忙しすぎて、更新する気力と体力が
ありませんでした。
理不尽な環境で理不尽な労働時間。かなーり追い込まれてました。
♪私はここから けして逃げ出さない(アーバン・スピリッツ/SCRUMBLE
)
この歌を心の支えにして、今月を乗り切っていく所存です。
ネタが溜まってきていますので、ぼちぼち消化していかなきゃですね。