相変わらず、営業はストレスが溜まるなと思っているよどしうです。
秋桜
どようび
「ファミリーウォーカー」を見てたら、
遠賀川沿いにコスモススポットがあることを知り、
お昼から出発。
公園
声援
日曜日は息子さんの運動会が行われました。
大阪
神様が出雲に集合する10月。
今年も「オクトーバーラン」の季節がやってまいりました。
今年のTシャツはロゴが小さくてGOOD!
今は息子さんと走っているのでなかなか距離は稼げませんが、
週間ごとにでも距離をお伝えしようと思います。
カラフル / 柴田淳
まだまだ真夏日が続く福岡から よどしうです。
試験の敗北、夏休み、新職のストレスと8割がた鬱になりながら、
2ヶ月をかけ、やっと生活のパターンが安定してきました。
習うよりは慣れろですかね。
ここにきてやっとブログも、勉強も始められそうです。
さて、久々のレビューは平成の円谷優子こと(?)しばじゅん。
みためにだまされてはいけないタイプの女性ですよぉ。
この方の詩の世界は、ある種職業作家の域に達してますね。
前回のれびゅーはこちら
今回の”勝負曲”「カラフル」は
音構成的には、典型的な頭サビに耳障りのよいマイナーコード。
そしてリフのハイトーンと心地いい曲つくり。中毒度は高めです。
さらにここで描かれる「片思い」の心象風景は
世の男性が大好きなシチュエーション。
片思いの夢が現実になった傍目から見ると「しやわせ」な感じを
過去の自分をモノクロの世界ににたとえて表現してます。
一聴すると、片思い時代の自分へのメッセージぽいんですが、
実は「現実はこんなはずじゃなかったのに」
一歩手前の恐ろしい感情なんです。
オフィシャルホームページ(本人のブログがお勧め!)で
期間限定のPVを入手しましたので、ご堪能あれ
カップリングの「もうふのなか」もしばじゅん節全開で泣けます。
激走!1054km その3
冬になる前に(苦笑)完結編でございます。
激走!1054km その2
その1の続きです。
6:30 起床。ホテルの3つのベッドになんとか5人。
息子を連れて朝風呂に。
7:30 朝食バイキング。娘が好きなキティちゃんのお皿が
あり、機嫌いいも量は食べられませんね。
おやはおなかいっぱい
激走!1054km その1
ごぶさたでございます。
いろいろありまして、更新が遅れておりました。
(スランプだの仕事だの旅行だの…)
9月になりましてようやくキーボードもたたけるように
なりましたので、
本年度版「よどの夏休み」を記録しておきます。
夏はプール
お盆はいかがお過ごしですか?よどしゅうです。
試験終了し、1週間、気の抜けた日々でしたが、
ぼちぼち復活です。
試験のほうはいまいちでしたが、来年に向けがんばってまいります。
さて、先週末は、暑さの中家族でプールに行ってきました。