一月はいく、二月はにげる…とはよく言ったものです。
先週は家族がかわるがわるに倒れ、仕事も年度末で佳境を迎え、
今日も仕事せざるを得ない状況でした。
あぁー のみに行きたい…
ひばりロードと雛人形
ここ福岡では、先週末から春一番が吹き荒れ、
小春日和が続いております。
そんな中、久しぶりにマラソン大会に出場しました。
毎日がスペシャル
巷で話題の
娘を持つ親ならなけると評判ですが…
我が家では息子が(50/50)を狙うゲームとなってしまい、
しばらくパソコンが使えませんでした(汗)
こんな何気ない日常が、幸せなのでしょうね。
愛を発見
あっという間に成人の日連休。
前半は仕事で日曜日が久々のお休みでした。
.
.
新年ご挨拶
皆様、(いまさらですが)あけましておめでとうございます。
例年であれば、元旦にご挨拶し、皆様のブログとかに
訪問しまくるのでありますが、元旦早朝からお仕事だったりして、
不義理をお許しくださいませ。
昨年は日ごろの仕事の反動からかネットでもリアルでも
出不精気味でしたが、
年も改まり、仕事の内容も内勤に変わり、
私生活での出不精を解消したく、新春の決意といたします。
そんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします。
写真で振り返る2008
大晦日になりましたね。
今年は厄年ということもあって、
正月から波乱に満ちた一年を予想していましたが
まさしくいろんなことがありすぎた一年でした。
そんな中、ケータイで切り取った風景から
振り返ってみます。・
・
メリークリスマス
昨日の「安部礼司」はほぼ予想通りの展開。
思わず涙したバブリー世代の私。
皆様は素敵なクリスマスを。
おまけ(おそらく期間限定)
http://jp.youtube.com/watch?v=1oYrLJ9g52s
埋め込めないので、こぴぺして見てね。
キャリアスパイラル
ご無沙汰しております。
例年であれば、恒例のクリスマスソング特集なんぞ
ぶちかましている今日この頃なのですが、
今年については例年になくヘブィな状況でした。
お餅つき
怒涛の2週間第一ラウンドが金曜深夜に終了…
とりあえず、3連休は確保しました。・
海響マラソン参戦
11.16
この日は久々のマラソン大会。
息子さんも参加できるということで、下関まで行って
走ってきました。・
・