眠れない…
お仕事ですが、数年毎になぜかプロジェクトに巻き込まれる
運命みたいで。・
娘さんの初マラソン
三寒四温の今日この頃。
小春日和だったり、真冬並みだったり、
皆様いかがお過ごしでしょうか。・
3連休は部屋整理と大会走り初め
久々の連休。
・
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願いいたします。
小雪舞う年末
今年もあと、一時間足らず。
そばを食べ、紅白を見ております。
今年最後の休みは、朝から小雪舞う一日。
久々の休みだったので、一年がんばってくれた車を
洗車場に洗いにいき、昼からはシュレッダーと格闘して
最後の大掃除を。
捨てないと1年でこんなにごみがたまるものかと痛感。
いろいろありましたが、無事に年末を迎えられたことに感謝。
皆様、来年もどうかよろしくお願いいたします。
明日も仕事のよどしうでした。
Sanctuary
Sanctuary(Qlair
1993)
1.Sanctuary
2.リボンのないプレゼント
3.うたたねのソファー
4.スノーブーツのwish
5.夢見るヴァイオリン
6.暖かな森
7.Sanctuary~The light of three stars~
何かと多忙な日々、癒されるミニ・アルバムです。
Merry Christmas
Merry Christmas(Hello/伊藤智恵理 1987)
今日も小雪舞う寒い一日でしたね。
久々のまったりしたお休み。子供を病院に連れてったり、
嫁さんと娘とお茶したり、商店街で買い物したり、
息子をプールに連れてったりと、寒いながらも平凡な休日でした。
・
こんな粉雪の日にはこの曲かな?
パノラマでMerry Christmas
パノラマでMerry Christmas(CHRISTMAS TALES/渡辺満里奈 1987)
なんか、
12月のスピードが年毎に速く感じるのは年のせいでしょうか。
まぁ昨年は異動。
おととしは胃腸炎。
その前の年は、駐車禁止をしでかし金欠だったらしく
毎年何かしら起こる師走なのかもです。
、
、
、
昼顔(クリスマスバージョン)/クレイジーケンバンド
ご無沙汰しております。
ほぼ40日ぶりとなりましたが、まぁこの間に
さまざまなことが…
パンク修理
インフルエンザに確実に襲われている福岡都市圏。
我が家は元気なのですが、幼稚園も登園禁止に。
外出制限があるため、娘さん、うちではしゃぐしかなく。