もう11日…

みなさま、遅くなりましたが
あけましておめでとうございます
ばたばたと過ぎてしまった10日間。
私にとっては厄年のスタートにふさわしい(半泣)感じでした。
.


1/1 休み。
朝から息子をたたき起こし、愛宕山に初走り&初詣。
今年はなんとかご来光が拝めました。
いつもであれば、恒例の太宰府への初詣に行くんですが、
年末から子供たちの体調も今ひとつ。おとなしく家で
ニューイヤー駅伝を観戦。終日だらだら。
1/2 休み。
結局近所の神社に。穴場だったらしく、穏やかな感じで初詣。
ついでに厄払いをしていただきました。
昼からは親戚が来て子供はいとこ同士で遊びにいき大人たちは
家でおしゃべり。
1/3-4 仕事。家族の体調いまだ思わしくない感じ。
1/5-6 お正月どこにもいけなかったので、熊本は七城の温泉に。
   ただ、体調が悪いのに無理して行ったせいか、日曜朝には
   息子さんと義母さんがダウン。朝食終了後観光せずに帰宅。
   帰宅後は私と彼女もダウン。
   元気なのは娘さんだけという状態に。
   この日の夜デジカメが水没。急遽ばらして乾燥中。
   ※なので写真がありません…
1/7~ 息子さんなんとか新学期には学校に。
   ランニングも再開。私は夜気管支炎がとまらず。
   毎年のことながら咳とまらないのはつらい。
1/11 ようやく落ち着く。こうして日記もかけました。
しかーし年初から思い通りにいかないことが多く、厄年のパワーを
思い知っております。
まぁ、これも人生。と開き直れるのもこの年ならではかな。
そんな私ですが、
ことしもよろしくお願いいたします。

投稿者:

yodosyu

西日本地域に住む一地方人の日々の雑感をつらつら書き連ねているページです。 ワードプレスブログは数度の移行やサーバークラッシュなどの影響で、過去分は文字のアーカイブのみとなっているところがあります。 ほとんど更新してませんが、管理人が好んでいる岡本舞子さんと熊谷幸子さんのファンサイトをやっていたりします。(ジオシティからStarfreeに2019年3月移転→2025年2月にスターサーバーに再移転) Tumbleは こちら twitterは こちら instaglamは こちら**2025年2月更新

「もう11日…」への4件のフィードバック

  1. 今年もよろしく。
    波乱の年明けですねぇ。
    なんだか疲れやすいと思ったら、それは歳なんだそうです。
    一足先に厄を抜けた兄が言ってました。
    ぼちぼちいきましょ。

  2. 正月から大変だったんですね。
    こちらも厄年に引っ越しするという暴挙に出て、波乱のスタートです。
    hira884んちの近くの神社に遅ればせながらお参りにでもいきますかね。
    1月6日から、新年恒例の早朝登山&ラジオ体操が続いています。
    今日で16日目。
    まだまだ日曜日まで続くのだ。
    ふぇ~

  3. 皆様、今年もよろしくお願いいたします。
    レスが遅れてすみません…
    >hira884さま
    疲れやすいー歳。なるほど。
    そう考えると納得できる出来事が多いですね。
    ただ、世間様のなかではまだまだひよっ子扱いなんですよねぇ。
    ぼちぼちいきましょ
    >タケノコさま
    某SNSでの怒涛の更新。いつも楽しませてもらっています。
    ネタ返礼がなかなかできずに申し訳ないです。
    お仕事大変そうですが、無理をなさらないでくださいね。
    >たださま
    神社は大事です。心が落ち着きますね。
    登山&ラジオ体操。続けていきましょう。
    うちも息子さんとの早朝ランを継続いたしますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です